見極めてから対処する

修理班

修理する時の注意点と効果的な方法

自力で行う水漏れの修理は、必ず止水栓を形成する必要があります。海鮮したままですと作業中にに水が噴き出すこともあり止水栓を必ず締めて水が出ないことを確認してから作業に入りましょう。

1.ハンドル、スピンドル、パッキンの交換
止水栓を止めたらハンドルを取り外します。袋ナットを外して、次にスピンドル、パッキンを外します。パッキン、スピンドルの順にパーツの交換を終えたらハンドルを戻します。締めていた止水栓を開き、水の流れを確認すれば作業が終了です。
2.カートリッジの交換
レバーハンドル式の混合水栓についているカートリッジの交換の時にも必ず止水栓を締めておきます。
レバーハンドルを外して化粧カバーを外し次にカートリッジカバーを外します。それからカバーの中にあった古いカートリッジと、交換する新品のカートリッジを入れ替えます。カートリッジカバーとレバーハンドルを戻し止水栓を開けば作業終了です。

ごく簡単な水の漏れでしたら、このような方法で十分に対応できます。しかし自分には難しいと感じた場合には、無理をせずに水道修理業者に修理依頼をすることが2次的な被害を起こさないためにも良いでしょう。自己の能力を過信しすぎて交換した部品を痛めてしまったり悪くもない部分を痛めてしまうことはないように気をつけていても不具合を起こしてしまうことがありそうならないためにも少しでも不安があれば修理業者に依頼することが望ましいと言えます。

蛇口の修理をするときの注意点

蛇口の修理をする際には、以下の点に注意してください。

水を止める
蛇口の修理前には、必ず水栓を閉めておくことが大切です。水を止めずに修理を行うと、水漏れや水の流れが止まらなくなる恐れがあります。
適切な工具を使う
蛇口の修理には、適切な工具が必要です。誤った工具を使うと、蛇口を傷つけたり、パーツを破損させたりすることがあります。
パーツの交換
蛇口のパーツの交換を行う場合は、同じ種類のパーツを使用することが大切です。異なるパーツを使用すると、蛇口が正常に動作しなくなることがあります。
取り付け位置の確認
蛇口を取り外す前に、取り付け位置を確認しておくことが大切です。取り付け位置が間違っていると、蛇口が正常に動作しなくなることがあります。
しっかり締める
蛇口を取り付ける際には、しっかりと締めることが大切です。締めすぎると、パーツが破損することがありますが、締めすぎないと、水漏れが発生することがあります。
動作確認
修理が終わった後には、必ず動作確認を行ってください。水漏れや水の流れが正常かどうかを確認し、問題がある場合は、再度修理を行う必要があります。

水栓・蛇口の修理依頼をすときに業者に伝えること

水栓や蛇口の修理依頼をする際に、業者に伝えるべき重要な情報は以下の通りです:

1:問題の具体的な内容: 修理が必要な具体的な問題を詳細に伝えてください。水漏れ、操作不良、異音など、具体的な症状やトラブルの内容を説明しましょう。
2:水栓や蛇口の種類: 修理が必要な水栓や蛇口の種類や形状を伝えてください。シングルハンドル、ダブルハンドル、壁付け、台付けなど、正確な情報を提供することで、業者が適切な修理手順や部品を準備できます。
3:使用している水道の種類: 水道の種類によって修理方法や使用する部品が異なる場合があります。自来水や井戸水、浄水器を使用しているかなど、水の供給源や水の性質について伝えてください。
4:修理の緊急性: 修理が緊急を要する場合、具体的な理由や時間枠を伝えてください。急いで対応が必要な場合は、それを業者に伝えることで対応の優先順位を確認できます。
5:修理の履歴: 以前に同じ問題が発生し、修理やメンテナンスを行ったことがある場合は、その履歴を伝えてください。これにより、業者が過去の修理内容を考慮し、適切な対策を講じることができます。
6:アクセスの容易さ: 修理を行うためのアクセスや環境についても伝えてください。水栓や蛇口の位置や取り外しの難易度、周囲の障害物など、修理作業に影響を与える要素を把握することが重要です。

これらの情報を業者に正確に伝えることで、より効率的かつ適切な修理作業が行われるでしょう。また、修理に関する予算や作業日程、保証についても相談や確認を行うことをおすすめします。

修理完了までのロードマップ
毎日お使いの蛇口やトイレなどの水道設備や水まわりの水道修理に当社が対応をして迅速解決致します。当社は、詰まり・水漏れなどの水道修理に24時間対応しています。水まわりの修理だけじゃなく小規模~水道工事まで幅広く昼夜対応で行うこともできます。TOTO/LIXILなど水道製造メーカーの商品を取り揃えていますので、お客様のご希望に合わせたご要望のお応えでき快適な暮らしをお手伝いいたします。


水まわり総合サポート
copyright©2019 修理班 all rights reserved.